2021/05/21

Del sasser
コロナの緊急事態宣言&突然の梅雨入り宣言で家時間ばっかり。 そして、今。豪雨。 晴れてー! 太陽浴びたーい! ぶつぶつ言っても仕方ないので Sam jonesのDel sasserを弾いてみました。 キャノンボールアダレイの演奏で聴いていたので本家はゴージャスですが ピアノ一本で出来るか[...]2021/05/18

田村正和さん、大好きでした 泣
えーーーーーー 嘘ーーーーーーー ずっと、ずっと 10代の頃から大好きでした。 好きなタイプ聞かれたら、100% 「田村正和」って答えてた。 特に好きだったこの作品 この主題歌が、Alfie。 コレに触発されてピアノをはじめた。 ホントの話し。 ジャズピアノに繋がるとは、思いもせず。 今[...]2021/05/16

Imagine
去年の緊急事態宣言の時は 何か音楽で出来ることはないかと思って いろんなvocalさんと、コラボ動画を作りました。 その中でも今思えば当時の、そして今の時世に合っているような この曲。 ジャズピアノではないけれど 大好きなvocal、白川ミエさんと。 大阪と尼崎の距離も縮まる瞬間。2021/05/11

Instagramライブ
はい、どーもー! せっかく気持ちの良い季節がやってきたのに 緊急事態宣言が延長ということで、どなた様も長期に渡って生活にも影響が出ていることと思います。 なんとも言えない日々に翻弄される中でも、ちょっと音楽で良い気分になれる。 音楽に元気をもらったり癒されたりしていることも、これホント。[...]2021/05/07

Toku & snow peak
ワタシの大大大好きなToku さん❤️ 塩沢トキちゃうで! Facebookで良いことアップされてます。 https://www.facebook.com/145818592155153/posts/5419619921441634/ 特にここ最近はあまりにも芸術や文化活動が思うように表[...]2021/05/07

bye bye blackbird
ジャズのスタンダードナンバー【bye bye blackbird 】 vocalの寺沢香織ちゃんと 自宅スタジオで撮影しました。 ジャズのスタンダードナンバーって たくさんあるけれど この【bye bye blackbird 】は楽しさの中に切なさもあって素敵。 もう何十年とたくさんのボ[...]2021/05/05

How high the moon
ゴールデンウィークも、どっこも出かけないまま あっという間に終わりましたー はあ。。。。。 これは、これで 家時間を満喫したってことで ま、いっか。 あんまり、テレビを見なくなって30年ぐらい経ちますが あ、これね、かっこいい理由ではなくて 大学生の頃は家にテレビが無かったのです。 おか[...]2021/04/30
