2025/03/21
春の訪れとともに、新たな気持ちで音楽に向き合う季節ですね♪
暖かくなり、しばらくお休みされていた方がレッスンに戻ってきたり、新しいチャレンジを始める方が増えたりと、嬉しいニュースがたくさん舞い込んでいます。
この1年で、私自身のジャズに対する考え方も少しずつ変わってきました。
「音楽は自由でいい」「好きなものを追求しよう」という気持ちが強くなり、シンプルな音の美しさに惹かれ、余計なものをそぎ落とすことにも挑戦しています。
レッスンのスタイルも変化してきました。
以前は、「とにかく2-5で何とかなる!」という勢いで、まずは弾いてみよう!というスタンスでした。
しかし、それでは「ジャズって難しい…」という壁を超えられず、ただなんとなく弾いている状態になりがちだと気づかされました。
そこで、最近はコードの仕組みをしっかり説明し、効率よくコード進行に沿って音を選ぶ方法を一緒に試しながら進めています。
「なるほど、こうするとジャズらしいおしゃれな響きになるんだ!」と感じてもらえるように、レッスンを組み立てています。
もちろん、理論だけではなく「まずは弾いてみる!」という楽しさも大事にしています。
生徒さん一人ひとりのスタイルやスキルに合わせたレッスンをこれからも続けていきたいと思います。
春は新しいことを始めるのにぴったりな季節。
「基礎からしっかり学び直したい!」という方も、ぜひレッスンの際にお声がけくださいね♪